県内もコロナの影響で外出自粛が続いていますが、個人的にもストレスが溜まっています。
こんな状況が何時まで続くやら、不思議な病気ですね?
皆さん元気にしていますか?
フォルクローレ活動も2年近くご無沙汰ですさみしい限りです。
早く日常に戻って演奏活動したいものですが、いつになるのかな?
今年もブドウ栽培、収穫も無事終わりやっとほっと一息、この時期、暇ですることがないので、自家農園に野菜植えたりして、暇つぶししてます。
ネットなどで は、コスキンジャパン、ZOOMによるライブ配信など楽しませてもらっています。
でもやはり対面で顔色見ながら会って話ができるっていいですよね。
これすらできないこともストレスです。
ところであまりにも時間があるので、昔オークションで買ったチャランゴの修理を始めました。
 |
只今、修理中 |
糸巻きが壊れていたり、塗装が剥げたりしていたので、部品を買って修理中弦楽器練習したいと思います。
この機会に、しばらく作っていなかったケーナも何本か作ろうと思っています。
モンターニャスの練習にもなかなか参加できませんが、そのうちお邪魔いたします。
存在感ないので忘れないでください。
 |
路上のチャランゴ弾き(ペルー) |
こんな時期に思うことはやはり、仲間と楽しく練習したり、演奏会したりが日常になるといいですね。
一人でやっていても面白くないし。
また、よろしくお願いします。