7月にはモンターニャスに久しぶりの演奏依頼があり、今回のブログではその件について書こうと思っていましたが・・・
例の第7波襲来により急遽中止・・・もしくは延期となってしまいました。
いつまでこんな事が続くのでしょうか。
そんな中、私が毎年ボランティアとして参加している『山の都ふれあいコンサート』のミュージカルの練習が始まりました。
![]() |
2021のチラシ表 |
![]() |
2021のチラシ裏、 2022年は9月23日(金)開催予定 15時開演 YCC県民文化ホール(大ホール) |
『山の都ふれあいコンサート』とは、障がいのある人もない人も一緒に作り上げるコンサート。作詞作曲のオリジナル曲を公募してコンサートを開催。その中で上演されるオリジナルミュージカルです。
障がいのある方たちは免疫力も低く、感染症へのリスクも高いためこの2年はオンラインコンサートのみの開催。
今年はやっとミュージカルの上演に向かって始動しました。
本番は9月。みんな、懸命に練習しているところです。
無事、上演できるように祈るしかありません・・・。
今年はオンライン配信はありませんが、講演後にユーチューブ配信があるそうです。
余談ですが、私はなかなか変わった役を演じています。蛙の神主、異常なくらい猫LOVEな動物愛護団体の会長、など。
今年はお婆さん役です。
無事上演されたら、是非ご覧ください。